2012年3月18日日曜日

朝倉将棋の棋譜

朝倉将棋の棋譜

朝倉将棋と検索すると、福井ではイベントとして指されることがあると出ます。

であれば、将棋のプロが指した朝倉将棋の棋譜などが見れないものでしょうか?

プロがあのルールで戦うとどのような戦法になるのかという興味があります。

なかなか太子に昇格するということはないのでしょうね。(意図的におもしろくイベントでは両者が狙うかもしれませんが)


|||



朝倉将棋を研究しているプロがいるとも思えませんし、その棋譜が存在するのかどうか寡聞にして存じません。でも、確かにどんな戦法があるのか考えてみると楽しいかもしれません。アマの私が考えるには玉を左側に穴熊に深く囲って醉象は右側の三段目ぐらいに置いて隙を見て入象?を狙うような戦法があるかも知れません。それにしてもどこまで醉象をケアするのか、あるいは見切りをつけるのかお互い悩ましい将棋になるでしょうし、現実問題として太子に昇格するのは難しい気もしますね。スポンサーが現れるとしたら福井県しかないでしょうし、イベントとして成立するのも福井県以外には考えられません。なにかそうした企画を福井新聞さんあたりに提案されてはいかがでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿